
スノーブル-FS
雪のように白く、ふわっとした手触りは、まさしく活版向き。
この品質でお手頃な価格も魅力です。 ラフ系の紙に珍しく発色も良く、当店イチオシの紙です。
<545.5k><616k>は両面塗工、その他は片面塗工。片面塗工は表裏で発色が若干異なります。
【名 刺】紙厚:211k 1枚あたり単価:@9 紙厚:246.5k 1枚あたり単価:@10 紙厚:273k 1枚あたり単価:@11 紙厚:308k 1枚あたり単価:@13 紙厚:545.5k 1枚あたり単価:@20 紙厚:616k 1枚あたり単価:@22
【はがき】紙厚:211k 1枚あたり単価:@21 紙厚:246.5k 1枚あたり単価:@25 紙厚:273k 1枚あたり単価:@26 紙厚:308k 1枚あたり単価:@35 紙厚:545.5k 1枚あたり単価:@66 紙厚:616k 1枚あたり単価:@74
SSコースター
独特の白さと厚みと肌合いを併せ持つSSコースター。
活版との相性も良く、お手軽な値段も魅力です。
【名 刺】紙厚:0.5mm 1枚あたり単価:@11 紙厚:0.8mm 1枚あたり単価:@16 紙厚:1.0mm 1枚あたり単価:@19
【はがき】紙厚:0.5mm 1枚あたり単価:@28 紙厚:0.8mm 1枚あたり単価:@41 紙厚:1.0mm 1枚あたり単価:@52
特Aクッション(白)
厚みがあり、コースターにも使われるユニークな紙です 活版印刷の特徴が最大限生かされます。
【名 刺】紙厚:0.6mm 1枚あたり単価:@15
紙厚:0.8mm 1枚あたり単価:@16
紙厚:1.0mm 1枚あたり単価:@18
【はがき】紙厚:0.6mm 1枚あたり単価:@150
紙厚:0.8mm 1枚あたり単価:@163
紙厚:1.0mm 1枚あたり単価:@173
※0.8mm、1.0mmはペーパーサンプルに入っておりません。
ニーナコットン
コットン100%の品格とあたたかみを持つファインペーパーです。
やわらかな質感は、活版印刷や箔押し、空押し、浮き出し加工等を引き立てます。
【名 刺】紙厚:255.5k 1枚あたり単価:@20
紙厚:511.5k 1枚あたり単価:@55
グムンドコットン
コットン100%、上質な手触り、柔らかさと強さをもち気品のあるファインペーパーです。
活版印刷が美しく仕上がります。
【名 刺】紙厚:210k 1枚あたり単価:@17〜28
【はがき】紙厚:210k 1枚あたり単価:@78〜90、紙厚:516k 1枚あたり単価:@192〜198
※516kは現在配布のペーパーサンプルには入っておりません。
気泡紙U
紙本来の風合いとあたたかみや優しさを表現出来るパッケージ用に開発された、しっかりした紙質の用紙です。
【はがき】紙厚:295k 1枚あたり単価:@87
ペーパーサンプルには入っておりません。
グラフィーcoc
自然な肌合いが心地よい、古紙配合のFSC森林認証紙
色のバリエーションが増え、表現にも幅が広がりました。
【名 刺】紙厚:190k 1枚あたり単価:@7
Mr.A-F
素材感を追求したラフな肌合い。
自然で爽やかな印象。印刷も自然な仕上がり、活版との相性も○。
【名 刺】紙厚:180k 1枚あたり単価:@12
【はがき】紙厚:180k 1枚あたり単価:@26
アラベール
微妙な風合いで優しい手触りを持ち、自然な印刷上がりの非塗工印刷用紙です。
【名 刺】紙厚:200k 1枚あたり単価:@8
※ホワイト、ナチュラルはペーパーサンプルには入っておりません。
ヴィラージュCoC
「ヴィラージュ」とは、フランス語で「村」を意味します。 柔らかな質感と雰囲気が、ヨーロッパの格調と上質な雰囲気を感じさせ、手にした瞬間、その存在感が分かります。シックなデザインからポップなデザインまで受け止める、懐の深さを持ち合わせた商品です。
【名 刺】紙厚:206.3k 1枚あたり単価:@8
※現在配布のペーパーサンプルには見本が入っておりません。
竹はだGA
【名 刺】紙厚:180k 1枚あたり単価:@8
【名 刺】紙厚:220k 1枚あたり単価:@9
※220kは現在配布のペーパーサンプルには入っておりません。
新バフン紙
藁のような繊維が入ったナチュラルな風合いの紙です。ザラついた独自のテクスチャーと落ち着いた色味が特徴です。
【名 刺】紙厚:180k 1枚あたり単価:@9
紙厚:270k 1枚あたり単価:@11
フリッター
紙らしい自然肌で、ナチュラルさを表現、テクスチャーを重視したデザイン向けです。表面がぼこぼこっとしています。
【名 刺】紙厚:180k 1枚あたり単価:@9
【はがき】紙厚:220k 1枚あたり単価:@83
ハンマートーン
ベーシックな打ちつけ模様の粗い表面と、ソフトで表面豊かな肌ざわりを持つ紙です。
【名 刺】紙厚:210k 1枚あたり単価:@9
現在配布のペーパーサンプルには入っておりません。
鳥の子紙
ガンピ,コウゾを原料とした良質の和紙。淡黄色を帯び,卵の殻の色に似るので,この名が付いています。柔らかい和紙は活版ととても相性が良く、おすすめです。
【名 刺】紙厚:極厚 1枚あたり単価:@26
鳥の子紙(耳付き)
紙質は鳥の子紙と同様ですが、四方に耳(紙をすいた時の端くれ)が付いています。1枚1枚形が微妙に異なり、オフセット印刷では刷れない紙で存分に良さを味わってください。
【名 刺】紙厚:極厚 1枚あたり単価:@31
ペーパーサンプルには入っておりません。
ディープマット
紙本来の手触り感が伝わる肌を持ち、空気を内包しつつ剛度を保った紙です。新色の中から4色と2つの厚さを取り揃えました。
【名 刺】紙厚:220k 1枚あたり単価:@11
紙厚:265k 1枚あたり単価:@13
【はがき】紙厚:265k 1枚あたり単価:@78~90
※色によって価格が異なります。個別の価格についてはお見積りページでご確認ください。
GAボードFS
やさしい手触りで、ぬくもりのある風合いです。厚物には珍しく、深みのある色のラインアップが豊富で活版の特徴も良く表現できます。
※色によって価格が異なります。個別の価格についてはお見積りページでご確認ください。クリーム、アンバーレッド、ブラック、ダークブルーはペーパーサンプルに入っておりません。
【名 刺】紙厚:215k 1枚あたり単価:@11~14
【はがき】紙厚:260k 1枚あたり単価:@83~98
GAファイル
自然の素材感のある厚手の用紙です。
【名 刺】紙厚:310 1枚あたり単価:@33
【はがき】紙厚:310k 1枚あたり単価:@90
ペーパーサンプルには入っておりません。
ファーストヴィンテージ
針葉樹の未晒パルプと広葉樹の晒パルプ配合の原紙をベースにしたカラークラフトペーパー。 薄物から厚物までの品揃えにより、用途の巾を広げた商品です。
【名 刺】紙厚:206k 1枚あたり単価:@15
現在配布のペーパーサンプルには入っておりません。